投稿

ロイヤルコペンハーゲンのイヤーカップを買取り|台東区下谷にて食器の引き取り

, , , , , ,

今日のこの寒さ、
久々に体の芯から冷えました‥。

昔だったらそこまで寒くない気温のはずなのに、ここ最近は高低差が激しい故に余計に寒く感じるのでしょうか。

出来る限りの厚着をして、本日お伺いさせて頂いたのが、
台東区下谷。

そのお住いの佇まいにはかなりの歴史を感じましたが、それもそのはず築50年なんだそうです。

トランクルームの引き払いに伴う片付け

そんな話をしながからお出迎え頂いたのが、50代の娘さま、
そして80代のお母さま。

うちのチラシを見て連絡くださったんだとか。

「うちの脇にあるトランクルームの整理をしていてね‥」

詳しくお話を伺うと、お母様が施設に入居されるため、借りているトランクルームを返却することを決断されたんだそうです。

値段がつく物が有れば、
全てお願いしますとのこと。

そんな訳で今回はトランクルームの整理のお仕事です。

ロイヤルコペンハーゲンのイヤーカップ

そのトランクルームを空けたとき、非常に雑然としていると言わざるを得ない状態でした。

しかし品物が仕分けされていない所をみると、何かしらのサプライズの予感がなんとなくありました。

その予感は的中します。

トランクルームの棚に押し込まれるように置かれていたのが、この34個のロイヤルコペンハーゲンのイヤーカップたち。

ロイヤルコペンハーゲンのイヤーカップ

1979から2012までのもので、且つ、
アーティストの作品です。

アーティスト作

コンディションも上々で、わたしなりに頑張って出したお値段で何とか折り合いがつきました。


作業が終わった後、80代のお母様がこんなことおっしゃってました。

「わたしね、あっちに行くのが楽しみなのよ」

それでも私には心からの言葉では無いような気がしました、
余計なお世話ですが‥。

慣れ親しんだ、思い出の詰まったお住いも、施設入居に伴い3月には解体が始まるんだそうです。

ひとつのストーリーの区切りを目の当たりにすると、私自身もそう近くない将来に身が引き締まる思いでした。

台東区下谷のお母様、娘様、この度は呼んで頂きありがとうございました。

不用品片付けなら買入れ本舗へ

買入れ本舗では、遺品整理や今回のようなトランクルーム内の片付けの実績も豊富にございます。

思いがけない買取品などがあった場合、お値段を付けさせて頂き買取もさせて頂きます。

お電話お待ちいたします。

0120-5394-55まで。

「李朝」の壺を買取り|台東区鳥越にて茶道具の引き取り

, , , , , , ,

春の陽気を思わせる本日、台東区にお住いのK様から茶道具の買取り依頼がありました。

「おたくは茶道具なんか買ってくれるの?」

そんな連絡を頂いたのが先週の事。

今回はトランクルームの整理も兼ねて不要な物を出来れば買取って欲しいとのご依頼です。

呼んで下さったのは、私の好みの、
80前後の小柄なお母様。

失礼は承知の上でお歳を伺うと、昭和10年のお生まれだそうです。

しかし、年齢を感じさせないエネルギッシュさを感じずにはいられません。

トランクルーム内の稽古用の茶道具たち

「このトランクルームにね、5年以上預けてるの」

トランクルームの扉を空けると所狭しと茶道具が収納されてましたが、手にした茶道具の殆どがお稽古用のものばかり。

お稽古用になっちゃうと殆ど評価できないんです。

残念ながら、茶道具はあきらめさせていただき、
トランクルーム内に目配せ。

李朝の壺との出会い

そんな中、押し込まれるように一個だけ見つけたのが
李朝の壺

李朝の壺

コンディションも良く、金直しがあったものの、私好みの品です。

刻印

せっかく来たのに、一人で帰るのはさびしい私‥。

それなりに頑張って評価させて頂き、K様からお許しを頂きました。


「なんだか冬じゃなみたいね、今日は」

帰り際、天気の話からちょっとした世間話になり、今後の事をいろいろお話下さりました。

「あなた、話やすい人ね」

最後にお褒めの言葉まで頂いたK様、この度は呼んでくれてありがとうございました。

その元気な佇まい、私もそうでありたいと思いつつ‥。

不用品片付けなら買入れ本舗へ

買入れ本舗では、遺品整理や今回のようなトランクルーム内の片付けの実績も豊富にございます。

思いがけない買取品などがあった場合、お値段を付けさせて頂き買取もさせて頂きます。

お電話お待ちいたします。

0120-5394-55まで。

「大清乾隆年製」の色壺の買取り|世田谷区上北沢にて骨董品の引き取り

, , , , , , ,

「骨董品、茶道具が有るんですけど」

そのお声を受話器越しに聴いたとき、私よりも遥か先輩にあたる方だと察しました。

その予感は本日、的中することになります。

場所は世田谷区上北沢。

目を遠くにやるとオフィス街。
ちょっとの間に大分変わりました、この街も。

しかしながらまだ風情の残るこの町に、築年数がかなり辰であろう木造二階建てのお住いがご依頼下さったM様のお住いの様です。

目に留まったのが、玄関に茶道教室の看板。

しかし、今もやっているか分からない感じでした。

そんな中、迎えてくれたのは昭和7年生まれのお母様。
なんと今年で85歳になるんだそうです。

ご丁寧にお茶と茶菓子を用意頂いていたので、
お言葉に甘えることに。

評価できなかった稽古用の茶道具たち

お話によるとお長年、地域の人達に茶道教室を催しいて教えていたんだそうです。

腕前は師範級なんだとか。

今回は、その茶道教室で使用されていた稽古用の茶道具を買取って欲しいとのこと。

しかし、稽古用の茶道具となると評価がかなり厳しいものになり、
残念ながら買取は叶わず‥。

ご主人の遺品「大清乾隆年製」の色壺

一瞬、残念そうな表情のM様だったんですが、

「これはねー、私の夫がとても大切にしていた物なのよ。」

と言いながら仏壇の横で、半分ほど開かれた押入れの上の段から、両手で重そうに出されて来たのがこちらの中国の色絵の壺でした。

「大清乾隆年製」の色壺

最近、中々この手の物に出会えなくて苦労しております。

じっくりと拝見させて頂くと、大清乾隆年製の書き込み。
大きさ重さは十分。

「大清乾隆年製」の書き込み

しかし問題は真贋‥。

本物か偽物かを見極めがしずらいものでしたが、長年の経験と私の”カンピューター”が発動し、それなりの評価をさせて頂きました。

お値段の提示には大分悩みましたが、快く譲って頂くことに。

「あなた、面白い人ね。また何かったら呼ぶわ」

そんなに面白い話をしたわけではないんですが、
何故か私の事を気に入って頂いたようです。

本日は素敵な物をご手配して下さったM様、ありがとうございました。

また、お気軽にお声がけくださいね。

遺品整理や不用品片付けなら買入れ本舗へ

買入れ本舗では、遺品整理や不用品の片付けの実績も豊富にございます。

今回のように思いがけない買取品などがあった場合、お値段を付けさせて頂き買取もさせて頂きます。

お電話お待ちいたします。

0120-5394-55まで。

古い昭和家具の買取り|豊島区長崎1丁目にて解体工事に伴う不用品の引き取り

, , , , , , ,

春を思わせるような青空に誘われて、
豊島区の長崎へ。

道路拡張で区画整理になったのよ

そんな連絡を頂いたのが先週のこと。

築60年以上のお住いを解体するにあたり、大事にしていた古い家具などを買取りしてほしいとのご依頼で、本日お伺いさせて頂きました。

昭和時代の家具や建具の買取

出迎えて頂いたのが50代と思われるT様ご夫婦。

実際にお住いを拝見させて頂くと
壊すには惜しい建物です。

今回は昭和時代の家具や建具、その他には古いガラスなどあり素晴らしい物たちでしたが、私達業者が買取するにはちと難しい品ばかり‥。

その中でも、こちらの昭和レトロな家具を、
結局連れて帰ってきたのでした。

古い円卓のテーブル

古い昭和のソファ

ちなみに今回の私の価格の提示はかなり安いということもあり、ご夫婦もやや顔の表情が曇った瞬間がありましたが私の提示はそれ以上は困難です。

しかし、T様はすんなりOKをしてくれました。

好きな人にはお宝でも、そうでない人には何でも無い物。

そういう物の買取は難しいんです。

そんなT様、これから新天地へ場所を変えて、新たな人生をスタートされるんだとか。

素晴らしいですね、
その情熱と根性。

年をとるとなかなか現状を劇的に変化させることは難しいと、私自身が身をもって感じている部分がありますから。

T様ご夫婦、今日は呼んで頂きましてありがとうございました。

頑張って下さい。

解体工事に伴う不用品の買取なら買入れ本舗へ

買入れ本舗では、

  • 区画整理
  • 道路拡張

などにより解体が決定したお住いの不用品買取の実績も多数ございます。

今回のように思いがけない買取品などがあった場合、お値段を付けさせて頂き買取もさせて頂きます。

お電話お待ちいたします。

0120-5394-55まで。

純銀の刻印がなされた銀瓶との遭遇|新宿区市谷台町で茶道具・花器などの買取り

, , ,

「自宅を9月中旬に解体する予定なんです・・・」

そんな連絡が丁度お盆が終わりのころ頂戴しました。なんでも近々でご自宅を売却なされるんだとか。

今回はうちのチラシを見て頂いて、その後ホームページをご覧くださりお電話を頂きました。

 

新宿区の市谷台町での引き取り

新宿区市谷台町

お伺いしたのは新宿の市谷台町。
割と久々です。

この市谷台町はいわゆる「曙橋」に位置するんですが、近くに靖国通り、または大きな国道が走っていて、少しづつ都市開発が進んでいる場所でもあります。

今回のお客様同様、あちこちで家の取り壊しが見受けられました。

それでいて、昭和のレトロな街並みも残りつつ、そのバックは巨大なビルディングがそびえたつ、
「旧」と「新」が融合したような感覚が残ってます。

そんな、曙橋駅から歩いておおよそ5分足らずの、築40年は経ってるだろうと思われる木造2階建ての、静かな佇まいのご自宅。

今回はそんなH様からのご依頼でした。

 

畳一面に広がる茶道具や花器

茶道具や花器

「一時の蒸し返すような暑さから、大分落ち着いたわね」

インターフォンを鳴らし、貫禄のある玄関からお出迎え頂いたのは和装の似合いそうな奥様。背筋がピンと立ち、その所作には何かの「道」を感じさせます。

お話をお伺いしていく中で、茶道、そしてお花も趣味で嗜んでいたんだとか。

ご案内頂いた畳の部屋には、既に仕分けされた茶道具・花器たちがまるで私が来るのを待っていたかのようにこちらを見てます。

「その子たち」をしっかりと拝見させて頂きましたが、この手合いは、最近相当の数が無いと、中々ご希望の金額を払えない場合が多いんです。

案の定、保存の状態が若干悪かったようで、ちょっとした傷・割れなどが見受けられましたが私の好きな物が何点か有ります。

 

銀瓶との遭遇

銀瓶

買取できるもの、出来ないモノを識別しているときに、ふとした出会いがありました。

若干黒ずんだオーラのある同箱。わたしのスイッチも一気に切り替わります。

汗ばむ手をふたに当て、ゆっくりと中を覗いてみるとそこには立派な銀瓶が。
裏面を見ると、純銀の刻印がなされており高貴な風情を醸し出してます。

もっとも「銀」という感じではなく、長い間空気に触れることで酸化した黒ずみもまた私好みの品。

奥様にお話を伺うと、亡くなった父上が大事にされたものだとおっしゃってました。ここぞとばかりに「こちらも引き取らせて頂けますか?」とちょっと強気に聞くと、私にお譲り下さるとのこと。

 

私なりに奮発した査定

今回の査定は、この銀瓶の割合が大きく占めました。お代を差し上げると、「こんなにもらえるの?」と、落ち着いた笑みを奥様がこぼされてました。

一連の作業を終えると、奥様がお茶を出して下さりちょっと一息。

お茶を飲みながら、H様のこのご自宅のちょっとした歴史を聞かせて頂きました。

「わたしもこれを期に、再スタートだわね!」

明るく笑う奥様。前向きで一緒にいさせていただくとこちらもポジティブになれそうな、そんな雰囲気をお持ちの方でした。

新しい場所でも、きっと大丈夫なはずです。

 

銀製品の買取はお任せ下さい!

銀瓶の買取

今回のように純銀で作られた銀瓶などの銀製品は、その道に関係している方からもいまだに根強い人気を誇ってます。

買入れ本舗では、東京都内近郊での、銀製品をはじめとする、茶道具・花器の買取に力を入れております。

三代目・徳田八十吉の小さな花瓶との出会い|新宿区矢来町での九谷焼の買取り

, , , , ,

ここ数日の雨は、今年の梅雨の分でしょうか。

東京都内では降雨の日が16日を数え、戦後最長になっているそうです。

そんな雨がしっとりと降り注ぐ本日。
新宿区の矢来町のH様のお宅から、小さな花瓶を引き取りさせて頂きました。

古めの、貫禄のある木箱に綺麗に納められた、徳田八十吉の作品です。

 

遺品整理で不要になったガラクタの引き取り依頼

新宿区矢来町

「お盆明けの水曜日、ここしか時間がないんです」

盆明けの16日になる本日、どうしても今日中に整理したい品物が有り「お宅に見てもらわないと正直わからない」とのお電話を頂戴しました。

ニュアンス的にはもしかするとガラクタかも、そんな雰囲気も伝わってきます。

ただ、私どものつたないブログを読んでくださって、今回はうち1本にしか連絡していないという心意気も感じ、矢来公園の先の信号を左折し、お目当てのH様のお宅へ向かいました。

 

九谷焼の最高峰・三代目・徳田八十吉作の花瓶

三代目・徳田八十吉

今回は、亡くなったお父様の遺品の整理がひと段落したところ、処分してよいか迷った品物を見てほしいとのことでした。

お父様のお部屋は2階の部屋。

ある程度の片付けは終わってはいるものの、その部屋の押し入れには無造作に荷物が積み重なっている状態。

いくつかの名のない骨董品などを手に取りながら、お父様の遺品を丁寧に拝見させて頂く中で、古い桐箱に納められた花瓶が数点、そして愛用されていたであろう着流しの着物が敷き詰めてありました。

その中の同箱にひっそとり収まっていたのが、
今回引き取らせて頂いた徳田八十吉作の小さな花瓶です。

そっと同箱を開けるとあの独特の「青手」と呼ばれる色彩が目に飛び込んできました。

初代八十吉とは作風がまったく異なり、「青手」と呼ばれる古九谷から持ち入れられた上絵釉薬の色彩を生かす「温故知新」的作品は、三代目の一番の特徴。

 

花瓶と数点の着物を買取

ちいさな花瓶

そんな訳で、この花瓶と数点の着物を買取させて頂きました。

H様は、ちょっとのお小遣いになればと思っていたらしいですが、思わぬ「収入」を得られ大変驚いていらっしゃいました。

徳田八十吉の作品は多くの陶磁器の中でも 国内外の多くファン、コレクターから愛されています

買入れ本舗では、東京都内近郊での、徳田八十吉(正彦)をはじめとする、有名陶芸家の作品の買取に力を入れております。

【今日の買取り】品川の五反田から連れて帰ったリヤドロ人形、かわいい女の子

, , , , ,

ちらほらと桜開花の便りの聞こえる春の品川、今日は、五反田から、着物の買取りの依頼がありました。
呼んで下さったのは、私の好みの、80前後の小柄なお母様。
箪笥を開けて、手にした着物は、古すぎるのと、寸が足りないのと、あまりにも欲しい着物ではありませんませんでした。
好きな柄が一枚だけありましたが、残念ながら、着物はあきらめさせていただき、部屋の中を一巡り。
間もなく解体の運命ということで、ほとんど荷物は整理されていました。
残された鏡台の上に一人さみしく佇む、リヤドロ人形。
一人で帰るのはさびしい私、何とかリヤドロ人形を連れて帰りました。
初めて走る中央環状線、五反田の入り口。リヤドロ人形と二人で春の高速、帰ってまいりました。

東京都世田谷区祖師谷にて銀の薬缶買い取りました。

東京都世田谷区祖師谷にて銀の薬缶買い取りました。

銀瓶があると聞いて祖師谷の立派なおうちを訪ねました。
しかし、銀瓶では無く、銀色の薬缶でした。

 

IMG_0778

東京都豊島区にて茶道具(蒔絵の茶箱)を買い取りました。

, ,

東京都豊島区にて茶道具(蒔絵の茶箱)を買い取りました。
こんな近所でこんなお宝にお会いできるとは!!!

 

写真