猛暑とか熱中症とか、つい今しがたまで、世の中がそんな言葉にうずもれていたかと思うと、暦を見れば早8月の20日の表示。
遠い昔で有れば、夏休みの宿題に追われ右往左往していたころの自分の姿がが懐かしく思える自分に出会え、何か安心します。
遥か遠くに目を遣れば何かきな臭く、近くに焦点を合わせると何やら気が重く、甲子園のグラウンドに青春を賭けて来た若者達には何と無く気の毒な雰囲気の今年の日本の夏です。
何と無くスカッとしません、。早く爽やかな秋の訪れが待ち遠しくてたまりません。
今月中に引っ越されるすそうです。
今日訪ねた、新宿区西早稲田のW様。暑い中ご苦労様です。
この場所にこんなに歴史の有る都営の集合住宅が有るのを知りませんでした。
新目白通りに接し、すぐ横には有名なシティホテル、南に向かえばすぐ、早稲田の門。
毎日の通過地点です。
矢張り、築40年から50年の物件、そちらにお住まいの方の家具とか家電製品は殆どが買取が不可能なケースが少なく有りません。
何とか安く処分できる方法を考えて下さるようにお願いしました。
9階でした。かなりしんどいと思います。
今日呼んで下さったW様、お年は、50代の中間くらい、彫の深い何と無くエキゾチックな香りのする日焼けした顔のとてもスタイルの良い奥様でした。
始めてこの建物に呼んで頂いたお礼を申し上げながら、私の眼は勝手にお部屋のリサーチです。
そんな私の目に留まったのが、先程お断りした桐の和ダンスの上に見えた小さな桐箱です。
明けて出てきたのが、写真の香炉でした。
間口が広く奥の浅い私には、この香炉の出自が定かでありません。
W様もさっぱりわかりません。この建物には旦那様のお父様が住んでらしたとの事。
近々引っ越しで、不用になる可能性が高いとの事。
横に有った銀杯一つと一緒に目いっぱい買わせて頂きました。
開けて見ました。
きな臭さは一つも感じません。
とても古さを感じさせてくれる可愛い香炉でした。
この一物の過去の足取りを確かめるのが私の楽しみなんです。
素敵な香炉を頂いた西早稲田のとても素敵なW様本日は有難う御座いました。