埼玉県三郷市の買取。【東京オリンピック記念メダル】、【沖縄海洋博記念メダル】。

, , ,

中川と江戸川の間と言うよりは、中川に近い、中川沿いの、三郷市の古いおうち、出迎えて頂いたのは、85歳と仰る、所謂モンペ姿の、白髪丸顔,金縁眼鏡の、F様でした。
広いお庭の車庫には車が一台。銀色のカバーに包まれてました。

中央環状から常磐道に入る手前、三郷ジャンクションから一般道に下り、何時ものように三郷の街に入ります。

関東平野の真ん中で、東京の直前で、昔から、北からの寒風をまともに受け止めてくれる街。この時期にここを訪れるといつもそう思います。強い北風を感じます。

銀色の車カバーの横に車を止め、私は何時ものようにお尋ねします。

「お品物は何ですか?私を呼んで頂いて有難う御座います。どうして私を呼んで下さったんですか?」

F様が、紺色のモンペの裾で手を拭きながら答えてくれます。

「息子が飯田橋に居て、相談したら、貴方の電話番号を教えてくれたの。」

またまた有りがたいお言葉です。

出して頂いたのが、古い着物、欅の卓袱台、掛け時計。

残念ながら、着物は古すぎたり、卓袱台、時計は壊れていたりで評価はかなりしんどそうです。

「そう思って、これも出したのよ。」

モンペの後ろから小さな包み。

藍色の風呂敷を解くと中から現れたのが、東京オリンピックの、記念メダルと、沖縄海洋博の記念メダルでした。

東京オリンピック記念メダル

東京オリンピック記念メダル

沖縄海洋博記念メダル

沖縄海洋博記念メダル

たまたま、最近、金の価格が下がってます。

ご説明申しあげました。

「わかってるわよ。もうこんな物長く持ってる時代じゃないでしょっ!」

まさしくその通りです。

最近は全ての物の価値観が急激に変化中だと思います。

世界中のおお金持ちが、手元の物の処分を始めるとか。

今日の品物も、現在、私達が積極的に欲しがるものでは有りません。明日の価格の保証が有りません。

飯田橋の息子様に感謝しながら、今、買える価格を申し上げ、金縁の眼鏡の奥で喜んで下さるお顔を拝見しながら、荷物の積み込みです。

帰りは、戸ヶ崎の信号を超え東京に入り、水元公園を左に見ながら、大谷田の信号から環七を抜けての帰路でした。

帰りの環七、かなり混んでました。このアナログ感、嫌いでは有りません。

綾瀬の駅の近くで何と無く懐かしいエンジンの音。横を抜けてく一台の車。

多分初代のフェアレディZでした。ドライバーの顔を拝見しようと追いかけましたが、追いつけませんでした。

夕暮れの環七、真っ赤なテールランプが一瞬で闇に溶け込み、灰色の空に向かって、消えて行きました。

 

 

豊島区千早での切手の買取。【手彫切手】、【竜文切手】、【竜銭切手。

, , ,

「あんた、何とかバーグ?って知ってるでしょう?」

「へっ?、何バーグですか?」

「あたしも良く知らないけどさー、何か、30幾つで、何兆円も寄付をするんだって言うじゃない?」

手元の埃だらけの古い雑誌、本達を段ボールの箱に詰めている私には、何兆円とかいう話は、一瞬、現実を忘れるのには十分な言葉でした。

12月の寒さにもかかわらず額からさみしい汗を流しながら手袋を外している私を見ながら、鎌倉彫の丸盆に乗った、お茶と、どら焼きを一つ私に差し出しながら、千早町のK様が、私の前に立ってました。温かい日射しです。今日は。

お盆の上には何とかバーグでも有るのかと思いながら、温かいお茶を頂きながらお話を伺うと、御自身は、今年75歳で、30代の息子様がお二人いて、そのうちのどちらかの子が、最近娘をもうけて、何か、お祝でもと言う時、何と無く、その息子様から、そんなお話を聞いたとの事でした。

私も良くはわかりませんが、フェイスブックか何かの、創始者の、なんとかザッカ―バーグと言う人の話の様な気がしました。

「私も歳でしょっ!もう決心したのよ。この世には私とは余りにもかけ離れた世界が有る事を。」

私も最近、彼に娘が生まれ、私財の5兆円を寄付に回すというような話を目にしました。

それと今日のご依頼がどんな関係が有るのか?

今私は、K様のお宅…私の店から歩いて5分ほどの、豊島区千早町のとても静かな一軒家にいます。

そこで、庭の隅に有るプレハブの物置の中身の整理をしております。

かなり時間の経った、6畳ほどのごく普通の、プレハブの物置です。

奥の方には完璧に古い洋服箪笥、横には桐のタンス、前には布張りの昭和のソファ、手前に来ると箱に入った本の山、物置には小さな窓が有りガラスが掛けてます。濡れた着物が完全に炭素化してました。

K様は、この状態を、半分は永遠にほっておくつもりだったらしいんですけど、何故か急に、片付ける気になったらしいんです。

それが何とかバーグに関してなのか、私にはわかりません。

「私、中の物全部要らないので、貴方、何とかして下さい。片付けたいのよ。」

何とかして下さいと言われましても、私が長年やってきた経験からいえば、間違い無くかなりの費用がかかります。

金額の方は御相談と言う事で、開かなくなったドアを開け、クモの巣を払いながら、何箱かの本の処理が終わった頃、K様の、バーグのお話でした。

お茶を頂きながら、御主人と一代で、昭和の荒波、平成の山々を一生懸命超えて来られたお話を伺いました。

納得でした。最もでした。私も身にしみます。

御主人に先立たれての寂しさも伺いました。

息子様への泣き言は一つも有りませんでした。安心いたしました。

今日はかなり時間がかるのを覚悟しました。

お茶を頂いた後、物置の片隅の、ぼろぼろになった茶色の、革の旅行鞄から、私が見つけたのがこの古い切手達でした。

他にも古い切手、古い絵葉書等が有りましたが、全て、水を吸ってて駄目でした。
残念でなりません。汗が涙になりました。

汗と涙の中から私の目の前に現れたのが、この古い手彫りの切手。

ぎりぎり助かってました。

K様にお見せしました。

私はもうみんな要らないので、貴方にお任せします。のお言葉。

有りがたく、大切に頂いてまいりました。

明治初期の手彫切手。竜文切手、竜銭切手でした。

かなり古い物ですが、残念なことに全て、薄紙に糊づけされてました。

30銭切手

30銭切手

500文竜文切手

500文竜文切手

一銭竜銭切手

一銭竜銭切手

半銭竜銭切手

半銭竜銭切手

これで、処分の費用が賄えればと思います。

ザッカ―バーグの住む世界とははるか離れた、豊島区千早町でのささやかな幸せとの出会いでした。

 

文京区小石川での古美術品の買取。【香取秀真の獅狛】、【蒔絵の煙草入れ】。

, , , , ,

「これはねー、私の父がとても大切にしていた物なのよ。」

と言いながら仏壇の横で、半分ほど開かれた、押入れの上の段から、両手で重そうに出されて来たのが、この、獅子と狛犬の置物でした。

箱には「獅狛」の銘。昭和3年作の記。
裏には、秀真の名。

香取秀真の獅狛

香取秀真の獅狛

人間国宝の金工作家香取正彦の父、香取秀真の作品でした。
正彦の作品は度々出会いましたが、父の作品の方が珍しいかなと思います。

今日私を呼んで頂きました、文京区小石川の播磨坂のお近くの、とても古そうなお屋敷にお住まいの、80歳は越えられたでしょう、眼鏡の奥できらりと輝くまあるい眼が印象的な、和服姿のF様。

「何か私の息子が、以前、千代田区の方でお世話になったそうで、貴方を呼ぶように言って呉れたのよ。」

何とうれしいお言葉でしょう。

お値段の提示には大分悩みましたが、快く譲って頂くことになりました。

御気分が宜しかったのか、これもどうぞと頂きましたのが、この蒔絵の煙草入れでした。

蒔絵の煙草入れ

蒔絵の煙草入れ

普段使いで使われていたらしく、多少の痛みが見えますが、美しい物でした。

最近、中々この手の物に出会えなくて苦労しております。

本日は素敵な物をご手配して下さった、F様の、息子様、ありがとうございました。

文京区千石での、不用品処分でした。

, ,

文京区千石に有る、あるマンションの10階のベランダからはこんな感じでスカイツリーが眺められました。

このスカイツリーの見えるお部屋の、家具家財一式の整理処分をお願いされました。

嬉しいやら胸が熱くなるやら。

「私の叔母が、三枚のチラシを持っていて、この中から業者を選んで欲しいと言われて、その中から私が、貴方の所を選びました。」

姪御様のM様のお言葉でした。

事情は察して余りが有ります。

叔母さまと、姪御様に感謝しながら、この土曜と日曜、二日がかりで、一生懸命、作業をさせて頂きました。

不忍通りに面した交通の激しい所で、車の置き場所の工面でかなりの苦労が有りましたが、住民の方々、管理の方々の気持ちの良いご対応とご協力で、大きなトラブルも無く、無事に終了致しました。

私の見積もりでは、トラック3台の不用品のボリュームでしたが結局は、4台に余る量の処分となり、いつものように若いスタッフから、叱られたのが、唯一のトラブルでした。

整理前の様子

整理前の様子

整理後の様子

整理後の様子

整理前の様子

整理前の様子2

整理後の様子2

整理後の様子2

整理前の様子3

整理前の様子3

整理後の様子3

整理後の様子3

 

帰り際、回転寿司の食べ放題で何とか私の体面を守らせて頂きました。

あの場所からあのスカイツリーを眺める事はもう出来ないかも知れません。

当店のチラシを大事に取って置いて下さった、M様の叔母さま。

この度は私をお呼びいただき大変ありがとうございました。

是非再び健康になられて、あのスカイツリーを眺めて下さる事をお祈り致します。

豊島区南長崎での昭和の家具との出会い、玉川堂の銅薬缶の買取。

, , ,

嬉しくも有り、とても悔しい、豊島区、南長崎からのお電話でした。

「来てもらってもがっかりかもしれないけど、、、」

南長崎には、区に指定された古い木とか、古い建物が結構残ってます。

私も幼い頃、東長崎の駅前の映画館などで、楽しい時間を過ごしました。

そんな、駅から歩いて5分足らずの、築50年は経ってるだろうと思われる木造の一軒家の、何と無く年齢を感じさせる、H様からのお電話でした。

玄関の下駄箱の上には当店のチラシ。それも3年前の物と、10年前の物が2枚も。

10年前から、私に何かを頼もうと思ってたのかしら。

嬉しい限りです。

玄関をはいり、畳に足をやると、いわゆる昭和の家具がごろごろと。

然し、がっかりは、今日中に持って行けないかとの事。

車、人員の関係で、泣く泣く、お断りせざるを得ませんでした。

今日の今日では物理的に無理だったのです。

ダイヤガラスの本箱、足踏みミシン、丸テーブルに、欅の水屋、その他古いイス達。

皆私が好きな物たちでした。あきらめました。

ブリキのバケツに銅の洗面器、古いアイロン、その辺は、車に積めました。

頂いた中で、気に入ったのがこの玉川堂の、銅の薬缶です。

蓋の摘みが気に入りました。

玉川堂銅薬缶の銀摘み

玉川堂銅薬缶の銀摘み

あと、こんな物と出会いました。

第2回宝くじとあります。

1枚20円、一等が50万円でした。

第2回宝くじ

第2回宝くじ

この宝くじをお持ちのH様から、おじさんおじさんと呼ばれた事だけが腑に落ちませんでした。

とてもお忙しく、引っ越さなければならない様子の、H様、家具たちを助ける事が出来ずすいませんでした。私も残念です。
多分、電話一本にかなりのお時間がかかったんでは無いかと思われます。

物との出会いは、全て、縁だと、あきらめて居ります。

明日は、年末ジャンボを買いに行こうかなと思ってます。

 

港区浜松町での【骨董品の買取】。【蒔絵の硯箱】でした。

, ,

今日は日本茶の温かさの有難味を味わせてくれた今年の暮れの初めての日でした。

朝から何と無く動きたくない、空は暗く風は冷たく、ほほには雨が落ちる、そんな月末の木曜日。

午後一番で、港区浜松町のN様に呼ばれてました。

昨日夕方のお電話のお声から何と無く感じるほのかな手ごたえ。体に鞭打つしか有りません。

銀座から品川、川崎、横浜に向かう、第一京浜沿いの、歴史を感じる、重厚な雰囲気の集合住宅の10階の一部屋に呼ばれました。

いつも苦労するのは車の留め場所。

値段を気にしながらやっとのことで一か所探し当て、お目当てのN様宅へ。

オートロックが有りません。

かなり歴史のある建物です。

玄関を開けて、御挨拶をし、お部屋をのぞくとかなり、古い品々が目に入りました。

80歳前後かと思われるN様、そのN様のおじい様が残されたものだそうです。

古さがわかります。こういう手合いが東京にまだ有る事が驚きであり、喜びです。

古い切手、絵葉書、古銭、茶道具などの中で私が最も高値を付けたのがこの硯箱でした。

龍の絵の硯箱

龍の絵の硯箱

虎の絵の硯箱

虎の絵の硯箱

蒔絵で描かれた龍と虎の絵がかなりのインパクトでした。

お孫さまが気に入ってて、手放したく無いと仰るのを必死のお願いで買取させて頂きました。

勿論、お孫さまが、うんと言って下さるようなお値段で。

支払を終え、荷物を運び終えても今日の天気はかなりの物でした。

いつもの汗が出ないんです。

最後に出された緑のお茶の温かさと、美味しさ。幸せでした。有難う御座いました。

知らぬ間に北の方から、白い便りの届く季節になってました。

横浜市南区での買取でした。ウェッジウッド、ノリタケ。

, , ,

鄙びた田舎に配られる鄙びた新聞の紙面より、更に鄙びた当店のホームページ。
責任者の私は常々そう思ってます。
制作を始めたのは12,3年前。
当時の営業マンの言葉を信じ、ホームページの重要さも価値も分からず制作を依頼。
かなりの製作費用を払う途中でその会社は倒産。
建売住宅を購入後、建築会社が倒産、いつまで経っても電気は付かず水は出ず。
正しくそれと同じ状況。ローン会社からの残債請求は、容赦無し。
何とか難関を潜り抜け今日に至っております。
今日、同業の多くは高層建築、高級御殿の様なホームページで営業を展開中。
そんな中、私の鄙びたホームページを訪れてくれる方、本当に有難うございます。
心から感謝致します。
その上、鄙びた庭の片隅まで目を通される方、本当に有難うございます。
例えば、当店のホームページの隅に見える”クーポン”。
例えれば庭の片隅の小さな花。
そんな小さな花に声を掛けて下さる方、ありがとうございます。
一生懸命お答え致します。
明日は巣鴨のY様にクーポンのお届けです。
今日は一日中、冷たい雨でした。
店は、開店休業。
何日か前、目にしていた真っ赤な紅葉も、あっという間に冷たい白い雨に。
今日は雨の中、横浜氏南区に行ってまいりました。
素敵な御夫婦でした。お住まいは東京千代田区です。
ここまで私を呼んで下さいました。感謝です。
素敵な物をたくさん譲って頂きました。その御報告はのちほど。

オールドノリタケシュガーポット

オールドノリタケシュガーポット

頂いた中に私の好きな芋の焼酎が一本、、、頂きながらの徒然暦です。

焼酎が回る前に本日は終わりに致します。

失礼いたしました。

本日は体調が芳しくなく、今日の暦は一部、昨年、私がアップしていたブログからのコピーでした。ごめんなさい。

あすから又頑張ります。

豊島区西池袋で、銀製品の買取。【銀の急須】を買いました。

, ,

「私の息子が見つけたみたいなの。貴方のお店。」

「どうして私を呼んでくれたんですか?」

段ボールの中の食器をまさぐりながらの、私の問いに答えてくれた、若奥様の御答えでした。

店から車で5分足らず、豊島区西池袋の、ビルの5階の一つのお部屋の中でのお話です。

最初は9階のお部屋に呼ばれ、次は、8階のお部屋の前で待たされ、最後に連れて来られたのが5階のこのお部屋でした。

私達は、手ごたえを大事にします。

まずはお電話での手ごたえです。

おおよそは電話でのやり取りで察しがつきます。

後は、今日の仕事がうまくいくかどうかは、住所、お住まい、玄関、出迎えてくれた方、行くまでの道のりとか、色々、験を担いだり、色々想像したり、考えたり、感じたりしながら、思いを巡らせます。

今日のH様は、素敵な奥様でした。

何と無く、お義父様の品物の整理を任されているみたいです。勿論、元気なお義父様の。

このお部屋にはお義父様の品物が置かれていて、それを息子様である、御主人に、その整理を任されているようで。

奥様は全てを素早く整理なさりたいにも、色々、葛藤が有るようで。

こういう場合、私の目がいくら欲しがってもうかつには欲しがらないようにしてます。

後からあれは手放したくないとか、返してほしいとか、いろいろなケースが想像されます。

状況の確認が終わりました。奥様がどうなさりたいかもわかりました。幸い私の店からはすぐ近くです。何回かお邪魔するのは私は一向にかまいません。

取敢えず今日は、押し入れの隅に静かにたたずんでいた銀の急須をおひとつ、頂いて帰りました。

程良く黒ずんだ銀急須

程良く黒ずんだ銀急須

もしこれでお義父様のOKが出れば、その横に有った、硯箱とか、古い写真機とか、掛軸とかもお話が進むかもしれません。全てが相当長く置かれていた物たちです。

不用になった、食器や衣類等は、出来るだけ引き揚げました。格安処分です。
知らぬうちに私の体は又、汗だらけでした。

近いうち又、お顔を拝見できるお約束をし、手ごたえを大事にしながら、西池袋を後にしました。

何と無く息子様に感謝です。有難う御座いました。

港区西麻布の買取、【オールドグッチ】のバッグを買いました。

, , ,

この頃良く出会う二人連れ。

多分お母様と、その息子様。

最近、このカップリングで呼ばれる事がすくなくありません。

息子さんがうちの店を探し出しては、お母さんが呼んで下さる。

ここのところそういう事例が続いてます。

今日お呼ばれした港区西麻布のK様もそうでした。

息子様は40歳前後、お母様はそれに見合った、人生経験豊かそうな、お元気なお母様。

主にお父上の残された物を買わせて頂きました。

当時、人気が有り、今ではさほどではない、備前焼、九谷焼、有田の花瓶が主で、正直、思ったほどのお値段が出せませんでした。後は中国のお土産の掛軸が5点ほど。

お母さんが良ければ、私は構わないとの息子様の一言で商談は成立しました。

このパターンも最近多いパターンです。

私が喜んだのは、もう何かありませんかと言う事で、お母様が出して下さった、グッチのバッグです。

オールドグッチの、歴史が感じられる、結構綺麗な品物でした。

とてもきれいだったオールドグッチ

とてもきれいだったオールドグッチ

矢張り、お母様が宜しければ、私は構わないと仰る息子様のお言葉で、私の希望の金額で、頂いてまいりました。

古くて、もう使う事は無いと思っていたバッグが売れる事になり、お二人に喜んで頂きました。

仲の良さと言うか、とても安心感のある、西麻布の母子様でした。

お声を掛けて頂き、ありがとうございました。

 

 

川崎氏多摩区での買取。リオサンバとの出会い。

, ,

台東区にお住まいのN様からのご依頼でした。

目的の場所は川崎市多摩区。

読売ランドが一番近い駅だそうです。私の店から40分ほどで着きました。

外観からお部屋の中まで、40年分の歴史と生活の跡がたっぷりと詰まった立派なお屋敷でした。

建て替えのための整理でお部屋に残された物の買取をお願いされました。

人が住まなくなってしばらくたってます。

過去のぬくもり、思いなどを丁寧に包みながら段ボールの箱が膨れてゆきます。

かなりの品物を頂きました。

掛軸、絵画、茶道具、着物、昭和の家具、ランプたち。
一度には積みきれずもう一度来なくてはなりません。

取敢えず私向きの品物が詰まった段ボール箱を10箱以上車に積むことに。

往生しました。

道路から玄関まで12段の立派な階段。更に二階までの階段。

私の肉体からは「ご主人様ご勘弁を!」の泣き声が聞こえます。

物の虜の私には聞こえません。

階段の降り口のバラの木の棘がしょっちゅう背中を引っ張ります。

何回か階段を滑りそうになりました。

私の額の余りの汗に奥様が冷たいサイダーを出して下さいました。

作業の後、庭を見せて頂きました。

綺麗なバラと椿が咲いてました。

建替えで無くなるそうです。

私は薔薇の名前はわかりません。

リオサンバ、ヘンリーフォンダ、アンネフランクの名のバラに出会えました。

リオサンバ

リオサンバ

アンネフランク

アンネフランク

 

 

先程の階段でのつらい上り下りを忘れました。

最後に椿の小さな鉢を助手席に乗せて素敵な川崎の町を後にしました。