部屋の片付けに伴う銀杯や銀製品など買取|文京区本駒込にて不用品の片付け・整理

, , , , , , ,

今日は文京区の
本駒込に来ています。

時刻は午前9時。

古い付き合いになる不動産屋さんのTさんから、「行ってみる?」と勧められたのが今日のY様です。

稲荷坂を上って神明公園に突き当たり、一方通行の細い道を右折。

背の低いビルやマンションに囲まれた平屋の古いお宅でした。

旅費に充てるための不用品買取のご依頼

お出迎え頂いたのは、
70代位と思われるご夫婦。

旦那様は小柄な方で、奥様はふくよかな笑顔が柔らかい優しそうな方。

このお住まいを紹介者であるTさんが用立ててくれたそうで、その後も不動産以外の事も相談されていたそうです。

「それでね木村さん。部屋に置いてあるものを少し整理して、買っていただけるものがあったらお願いしたいの」

と奥様。

少し涼しくなってから、旦那様の趣味である御寺巡りの旅行で京都にいくための費用に充てたいとの事でした。

世間話もそこそこに、午前中の早い時間という事もあってあまり長居はできません。早速、必要のなくなった物が収納されているお部屋の片付けをスタート。

まだ気温が上がりきっておらず、
開けっ放しの窓から心地よい風。

直近の溶けてしまいそうな暑さの現場と比べると雲泥の差です。

銀杯など複数の銀製品の買取査定

心も身体もリフレッシュした状態で頭もハッキリとしていたこともあり、スムーズに作業が進んでいく中、気になる複数の木箱を発見。

開けてみると純銀の杯でした。

銀製品

奥様に確認してみると、これも、
もう要らないとのこと。

状態も良さそうで、すぐに純銀の刻印を探すことができました。

その他には古い本や雑誌、着物などがありましたが、殆ど価値がなく資源ごみの類です。

なんとか女性の大島紬の綺麗なところを5~6着探して、殆ど銀杯の分としてお代を差し上げると、

「へっ!?こんなにもらえるの?」

と、大げさなくらい喜んでくれました。

「お父さん、これで京都へは余裕をもって行けるわね」

ご夫婦とも京都旅行を相当楽しみにしているようで、満面の笑み。

私も喜んで荷物を車に積み込み、アスファルトの照り返しで灼熱の大地になる前の本駒込を後にしました。

Tさんと、本駒込のY様御夫婦、
本日はお声がけ頂きましてありがとうございました。

不用品処分や遺品整理ならお任せ下さい

買入れ本舗では、様々な事情の不用品処分・遺品の整理のお手伝いをさせて頂いております。

買取が可能なものは積極的に、一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

金杯など贈答品を買取|豊島区千川にて遺品の買取

, , , , , , ,

「亡くなった亭主の遺品を見てほしいのですが」

当店のチラシを手に取ったお客様からの連絡でした。

話をお伺いすると、亡くなった旦那さまが生前に頂いた贈答品を整理されたいそうで、その中には金杯などのアイテムがあるとの事。

この類のお問い合わせの時は、アクセルを踏む足にも自然と力が入るもの。

お呼ばれした場所は豊島区千川、この界隈では有名な高級マンションが立ち並ぶ場所です。

私には到底似つかない場所だけに、
気を引き締めていざ入口へ。

「お待ちしてました。どうぞ、お入りになって」

お出迎え下さったのは、恐らく60代と思われる眼鏡が非常に似合う奥様。

リビングへご案内されるや否や、そこには贈答品が納められている箱が山積みになってました。

「まずはお茶でも」とご配慮頂き、お茶と甘味を出して頂きました。

それを頂きながら亡くなった旦那様のお話に。なんでも都内有名病院の呼吸器科のお医者さんをされていたそうで、いろんな方とのお付き合いが多く、この手の贈答品を沢山頂いたんだとか。

さて、そろそろ、と腰を上げる私を静止して、今度は珈琲までお出し頂きました。

カップ&ソーサーはオークラのブルーローズ。品がある食器が、言わずもがな、これからの査定に期待値がどうしても上がってしまいます。

30分ほどでしょうか。お話の頃合いをみて、一つ一つ丁寧にアイテムの査定に入りました。

この手合いは最近相当の数が無いと、中々ご希望の金額を払えないケースが多いのですが、今回は全く違う様相を呈していました。

山を丁寧に確認しながら、中盤に差し掛かったころ出てきたのが写真の金杯。

思っていたよりも保存状態もよく、汚れやキズも目立ちません。

他の贈答品よりはるかに高額な値段を付けさせて頂きました。

欲を言わせてもらえば付属品揃っていると、更に評価が上がったのですが…。欲張り過ぎでしょうか(笑)

奥様からは「いいの?こんなに」と心配されるくらいに奮発の買取でした。

お支払いを済ませて、荷物を車に積み帰路についたとき、若干、払い過ぎたことを後悔(笑)

それでも良い出会いが沢山あって、満足できる1日となったのは言うまでもありません。

千川のM様、有難う御座いました。

大切に遺品の整理をいたします

買入れ本舗では、あらゆる遺品、大切に買い取らせて頂きます。

量の多少にかかわらず、お電話お待ち申し上げます。

電話番号は、0120-5394-55です。

古くて汚れた金杯の買取|葛飾区奥戸にて贈答品の買取

, , , , , ,

古い銀杯があるのよ。これって売れるのかしら

定期的に出している、当店のレトロな雰囲気漂うチラシを見たお客様からの連絡があったのが先週末のこと。

こういうアイテムのお問い合わせの時は、客先へ向かう際、自然とアクセルを踏む足に力が入っちゃいます(笑)

本日、お呼ばれしたのが葛飾区奥戸。

ご依頼頂いたM様宅の近くには、昔行ったことがある葛飾区奥戸スポーツセンター。私の記憶が確かなら、20年前に仲間と春に花見をしたような気がします。

古くて少し汚れた金杯との出会い

今回は引っ越し準備中の70代のご夫婦からの問合せ。

玄関を開けたときに一見、ちょっと気難しそうな雰囲気の方だった為、気を引き締めていざ室内へ。

「どうぞ、」という事でリビングへご案内頂くと、室内はなんとなく大正ロマン的な情緒あふれる雰囲気。

椅子を勧められて、座ったダイニングテーブルの上には2つ桐の箱がありました。

某大手の生命保険会社にお勤めだった旦那様。それなりに出世されて、退任する際にこちらの贈答品を受けっとったとの事。

開けると古くて汚れた銀杯‥、と思いきや、なんと金杯でした。恐らく、経年の汚れで銀杯い見えてしまったと思われます

恐らく昭和55年から59年のもの。

あの頃の日本は活気があって、今と比べてはいけないんですが、素晴らしい時代でした。

思わぬ出会いでありながら、私の好むアイテムということもあり、今回は想定していたよりもはるかに高価なお値段で買い取らせて頂きました。

欲を言わせてもらえばもう少し時代が有って、表面に造作の有るような、金杯と出会いたいものです。

それでも私には久しぶりの出会いでしたので、奮発の買取でした。

思わぬ高額買取で驚きのご夫婦

これにはご夫婦も「あらら、こんなにいいんですか!」と驚きの様子。多すぎて、ちょっとビックリされてたので印象的でした。

お支払いを済ませて、荷物を車に積み込むときに奥様から「いいの?こんなに貰っちゃって‥」とまだ心配な様子。

いえいえ、こちらこそ素敵な金杯だったので頑張らせて頂きました、とお伝えすると、ちょっと待って!と家の中へ。

「これ飲んで」と渡されたのがユンケル皇帝液のパック。ちょっと高い方のユンケルです。

早速、帰りの渋滞中に1本開けて体力をリカバリーして下町を後にしました、

奥戸のご夫婦、有難う御座いました。

不用品処分や遺品整理ならお任せ下さい

買入れ本舗では、様々な事情の不用品処分・遺品の整理のお手伝いをさせて頂いております。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

天皇から下賜された銀製の恩賜花瓶|新宿区住吉町にて遺品整理に伴う不用品買取

, , , , , , ,

今日は新宿区の住吉町。

桜並木が満開になりかけているのを横目に、御呼ばれしたM様のお宅へ車を走らせます。

「亡くなった夫の遺品を見てくれないかしらねぇ」

そんなお電話を頂戴したのが一昨日の事。

新型コロナの影響もあり、個人的に自粛ムードだった私でしたが、以前、別の案件で住吉町で伺ったお客様からの紹介ということも手伝い、お伺いするとこに。

亡くなった旦那様の遺品の買取

「こんな時に呼んで迷惑じゃなかった?」

お出迎え頂いたのが背のすらっとした奥様。

姿勢が素晴らしく良く、聞くと社交ダンスを嗜まれていたんだとか。

お茶の間に通され事前に準備頂いていた羊羹と緑茶を頂戴しながら、去年末に亡くなられた旦那様のお話になりました。

お仕事の関係上、幅広い交友関係があったそうです。

それ故に贈答品などの数も多く、中には処分を考えさせられるような品物が多かったとの事で、私を呼んで下さいました。

天皇から下賜された銀製の恩賜花瓶

そんな訳で、お茶を頂いた後に亡くなった旦那様のお部屋へ。

程度時間をかけて整理されていたそうでお部屋の中は整理されました。

いくかの古い贈答品を手に取り眺めていたんですが、特筆すべきは天皇から下賜された銀製の恩賜花瓶です。

純銀の花瓶

品物自体も大変良い物なのですが、正面上部に菊の紋章が入ることによってより一層、凛とした佇まい。

菊の紋章

専用桐箱も非常に丁寧な作りです。

何でこんなものがあるのかと聞くと、亡くなった旦那様のご先祖様が海軍中将だったんだとか。

当然のことながら欲しがる人いの多い品物の一つです。

久々に気持ちが高揚するような出会いに、コロナウィルスの重苦しい感じがフッと軽くなったような気がしないでもありません。

いうまでもなく私が奥様に提示した金額は、
ある程度ご満足頂けるものだったと思います。


一通り連れて帰るモノたちを車に積み込んで、奥様にご挨拶すると「今年は桜は見られないわねぇ」と一言。

この重苦しい自粛ムードは、我々のかけがえのない”ひとつの春”を遠ざけてしまったように思うのは私だけでしょうか。

それにしても今日は疲れました‥。

数件の買取があり、やや身体に疲労を覚えたので
帰ってからすぐに銭湯へ。

誰もいない銭湯。

天井を見つめて大きなため息をつくわたし。

「先の見えぬ戦いは、いつまで続くのか」

と心の中で唱えつつ。

今は自分ができることを、ひとつひとつこなしていこうと思ってます。

遺品整理・生前整理に伴う買取ならお任せ下さい

買入れ本舗では、様々な事情の、遺品の整理のお手伝いをさせて頂いております。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

純銀製の三組御弁当箱の引き取り|文京区大塚にて銀製品の買取回収

, , , , , ,

今日は雪の日の買取です。

恐らく午前中の10時くらいに、ぽつらぽつらと雪が舞い始め午後の14:00には風にも影響されて、横殴りの雪になってました。

その影響なんでしょうか、普段はスイスイと通り過ぎる明治通りは、
年末年始を思わせるくらい流れが悪かったです。

雪の影響か人影も本当にまばら。

人の姿が目につくのは、コンビニ駐車場あたり。

この寒空の、今シーズン一番厳しい寒さの中で、私は相変わらずの物探しです(笑)


文京区大塚のお客様からのご依頼

「あのね、片づけたい物が有るのでお願いできますか?」

文京区大塚のH様からのお電話を頂いたのが先週の金曜日。ちょうど大相撲の稀勢の里が寄り切られて休場になった一番のあと電話がなりました。

そんな訳で、私の車は人影まばらな明治通りから不忍通りを経由。

そして白鷺坂を過ぎ、ご依頼をくださったお目当ての、非常に閑静なH様宅へ。


不用品の片付けからスタート

「今日はよろしくお願い致します。これから雪が凄いみたいですね」

お出迎え頂いたのは50代とお見受けする男性の方。オールバックでちょいとお洒落なメガネをかけており、ダンディズムが溢れてます。

聞くと地方銀行の営業マンをされているんだとか。

どうりで洒落た雰囲気が出てると思いました。

なんでも有給休暇を利用して、お住いの千葉県船橋市から、こちら大塚の実家の整理をされているんだそうです。

そんな訳で、早速不用品の片付けのスタート。
まずは2階の和室からの整理・片付けです。

亡くなったお父様が、お医者様をされていたとのことで、かなり古い学術書など本の整理から作業を始めました。

 

そこから、2階の寝室へ。

 

使用感の見受けられる全身マッサージなど数点の家電を1階に下ろします。ほぼ氷点下に近い寒さの中で、額から季節外れの汗が吹き出しました。

どうしましょう、今日は変えのTシャツが無いんだよな、と心中でひとりぼやき。


純銀製の三組御弁当箱の買取

順調に作業も進み、1階の各部屋の整理に入ります。

ここまでの作業で、大分体力を消耗してましたが、
それに見合ったモノが見当たらず、普段よりも疲労感が出てました。

そんな中で、茶の間で畳の上に出された古い贈答品の山の中から見つかったのが、純銀の三組御弁当箱でした。

「あのう、これも要らないんですよね?」

立派な銅箱の中に、ひっそりと収められてました。

銅箱
多少ですが銀特有の汚れが有ります。

これはいわゆる酸化による「錆び」ではなく、「硫化」という現象です。ちなみに銀を酸化させるのは自然界では大変難しく、しかも黒くもなんです。

純銀製の三組御弁当箱

重さは合わせて約400gくらいでしょうか。

なかなかお目にかかれない代物なんで、どこにでもある物ではありません。

 

「これは以前亡くなった父が、何かの祝い事で頂いたものなんです」

 

医者という職業柄、様々な繋がりで贈答品を頂く機会が非常に多かったそうです。

亡くなって、6か月が過ぎたそうです。

このお弁当箱を見ると、仕事や会合やらで忙しかったお父様を思い出すんだとか。
そして、もうちょっと、色々としてあげたかったと・・。

そんな思い入れのある弁当箱、丁重にいただきました。ほかに頂いたさまざまな物達のお値段を、この弁当箱だけで超えてました。

このよなストーリーのある品を頂くと身が引き締まります。
しっかりと思い出の品、大切に扱わせて頂きます。


銀製品など買取りの強化中です

午前中の作業から15:00までかかった作業。
外を出ると、あたり一面が銀世界に変わってました。

帰りの明治通り。
ほとんど人が歩いてません。

「本日は早めのご帰宅をするよう推奨いたします」

ラジオから注意喚起する内容のコメントが頻発してます。
少しの焦りを感じつつ、運転は冷静に。

買入本舗では、今回のような銀製品の買取を強化しております。

年数が経過していると、劣化していて「値にならない」なんて思う方も多いと思いますが、状態によっては高価買取の事例も沢山あります。

お気軽にご連絡下さい。

満州時代の銀製花瓶の引き取り|新宿区余丁町にて銀製品の買取

, , , , , , ,

「銀製の花瓶が有るんだけど」

うちのチラシを見た、女性お客様からの連絡でした。

ちょっと前にチラシの構成を少し変えたんで、その効果かなと「してやったり」の気持ち(笑)

こういうアイテムのお問い合わせの時は、私の愛車のアクセル踏み込みにも俄然力が入ります。
スピードを出しすぎないように、はやる気持ちを抑えつつ。

 

新宿区余丁町の古いご自宅での買取

場所は、新宿区余丁町。

たしか都営大江戸線「若松河田駅」付近だと記憶してます。

この辺りは、過去にも私の好むアイテムをゲットした場所でもあるので、自然と期待が高まります。

今回は、ご自宅の建て替えで、家の中の整理中の60代の奥様からのお電話でした。

非常にゆるやかなテンポでお話になられる奥様で、
昔付き合ってた友人になんとなく似ていて懐かしい気持ちになっちゃいました。

愛車のカーナビが示す付近に到着すると、軽く築40年以上は経過している思われる「昭和の雰囲気漂う」木造一戸建てのご自宅です。

気を引き締めていざ入口へ。

 

満州時代の純銀の花瓶との出会い

銀製花瓶の銅箱

既に玄関口に、お椀、お盆、お重、コーヒーカップ、グラスの入った箱が山積みになってました。

この手合い、相当の数が無いと、中々ご希望の金額を払えない場合が多いんです。

心の中で

「あらら、ちょっと思ってたよりも・・・」

少しネガティブな気持ちになりかけるも、気持ちを盛り返して、淡々と作業する私。

いわゆる「山」を全部片づけた後、部屋のひっそりと場所にあった押し入れから出てきた品が。

それがこの桐の箱に納められた、純銀の花瓶でした。

花瓶の正面の城はどこのものでしょうか。

満州時代の銀製花瓶

純銀

更に、花瓶を反転させると「康徳5年7月」という年号が記載されてます。

康徳時代の純銀花瓶

見た瞬間、私の鼓動が高鳴りました。

久々の感覚、そしてそれまでの作業で疲労していた疲れが吹っ飛びました。

この「康徳」とは旧満州国の元号で、帝政に移行した1934年3月1日から、満洲国が崩壊した1945年8月18日まで使用されてたんです。

「康徳5年」だと1938年頃でしょうか。日本でいう昭和13年か14年ごろ。

あの満州事変から7年くらい経過してます。

そんな日本と中国との武力紛争があった中で、このクオリティ。

目の前に等身大の鏡があったんですが、私の唇が緊張でカサカサになってます。

 

大奮発での買取

奥様にこの話をすると、

「私の祖父、実は満州時代、満州銀行の頭取だったんです」

とのこと。

「へえ、これはまた数奇な出会いです」と、私。

ちなみに、満州銀行は、国家資金の保管・管理、及び金融市場のコントロール、さらには満州国内の金融システムを統一してたらしいです。

なんで知ってるかって?
私の古い友人で詳しいやつがいたんです。

そんな訳で、先程のお椀達よりははるかに高価なお値段で買い取らせて頂きました。

しかもかなり奮発の買取で。

お支払いを済ませて、荷物を車に積み込むときに

「これ持って行って」

オロナミンCを両手で抱えながら奥様が小走りでこっちに向かってます。

それを見て私も笑顔。

 

夏の空から秋の様相に変わりつつある夕方を、オロナミンCを飲みながら走りました。
これから、店に帰って品物の整理が待ってます。

余丁町のS様、有難う御座いました。

純銀の刻印がなされた銀瓶との遭遇|新宿区市谷台町で茶道具・花器などの買取り

, , ,

「自宅を9月中旬に解体する予定なんです・・・」

そんな連絡が丁度お盆が終わりのころ頂戴しました。なんでも近々でご自宅を売却なされるんだとか。

今回はうちのチラシを見て頂いて、その後ホームページをご覧くださりお電話を頂きました。

 

新宿区の市谷台町での引き取り

新宿区市谷台町

お伺いしたのは新宿の市谷台町。
割と久々です。

この市谷台町はいわゆる「曙橋」に位置するんですが、近くに靖国通り、または大きな国道が走っていて、少しづつ都市開発が進んでいる場所でもあります。

今回のお客様同様、あちこちで家の取り壊しが見受けられました。

それでいて、昭和のレトロな街並みも残りつつ、そのバックは巨大なビルディングがそびえたつ、
「旧」と「新」が融合したような感覚が残ってます。

そんな、曙橋駅から歩いておおよそ5分足らずの、築40年は経ってるだろうと思われる木造2階建ての、静かな佇まいのご自宅。

今回はそんなH様からのご依頼でした。

 

畳一面に広がる茶道具や花器

茶道具や花器

「一時の蒸し返すような暑さから、大分落ち着いたわね」

インターフォンを鳴らし、貫禄のある玄関からお出迎え頂いたのは和装の似合いそうな奥様。背筋がピンと立ち、その所作には何かの「道」を感じさせます。

お話をお伺いしていく中で、茶道、そしてお花も趣味で嗜んでいたんだとか。

ご案内頂いた畳の部屋には、既に仕分けされた茶道具・花器たちがまるで私が来るのを待っていたかのようにこちらを見てます。

「その子たち」をしっかりと拝見させて頂きましたが、この手合いは、最近相当の数が無いと、中々ご希望の金額を払えない場合が多いんです。

案の定、保存の状態が若干悪かったようで、ちょっとした傷・割れなどが見受けられましたが私の好きな物が何点か有ります。

 

銀瓶との遭遇

銀瓶

買取できるもの、出来ないモノを識別しているときに、ふとした出会いがありました。

若干黒ずんだオーラのある同箱。わたしのスイッチも一気に切り替わります。

汗ばむ手をふたに当て、ゆっくりと中を覗いてみるとそこには立派な銀瓶が。
裏面を見ると、純銀の刻印がなされており高貴な風情を醸し出してます。

もっとも「銀」という感じではなく、長い間空気に触れることで酸化した黒ずみもまた私好みの品。

奥様にお話を伺うと、亡くなった父上が大事にされたものだとおっしゃってました。ここぞとばかりに「こちらも引き取らせて頂けますか?」とちょっと強気に聞くと、私にお譲り下さるとのこと。

 

私なりに奮発した査定

今回の査定は、この銀瓶の割合が大きく占めました。お代を差し上げると、「こんなにもらえるの?」と、落ち着いた笑みを奥様がこぼされてました。

一連の作業を終えると、奥様がお茶を出して下さりちょっと一息。

お茶を飲みながら、H様のこのご自宅のちょっとした歴史を聞かせて頂きました。

「わたしもこれを期に、再スタートだわね!」

明るく笑う奥様。前向きで一緒にいさせていただくとこちらもポジティブになれそうな、そんな雰囲気をお持ちの方でした。

新しい場所でも、きっと大丈夫なはずです。

 

銀製品の買取はお任せ下さい!

銀瓶の買取

今回のように純銀で作られた銀瓶などの銀製品は、その道に関係している方からもいまだに根強い人気を誇ってます。

買入れ本舗では、東京都内近郊での、銀製品をはじめとする、茶道具・花器の買取に力を入れております。

ゴールデンウィーク、文京区本駒込の買取。【純銀】の【ボンボニエール】。

, ,

ゴールデンウィークの買取です。

暦は平日でも車の流れは全くのゴールデンウィークでした。
場所によっては人影が本当にまばらです。
人の姿が目につくのは、ATMの前あたり。

ゴールデンウィークとは縁が疎遠な私は相変わらずの物探しです。

「片づけたい物が有るのでお願いできますか?」
文京区本駒込のH様からのお電話で、私の車は、人影まばらな明治通りから白山通りへ。
案の定、巣鴨の地蔵通りは人であふれてました。
たぶん人出の多いであろう、六義園の脇を過ぎ、お目当ての、とても静かなH様宅へ。
お休みを利用して、実家のお荷物の整理に神奈川県からお見えとのこと。

純銀のボンボニエールの買取。

畳の上に出された古い贈答品の山の中から見つかったのが、このボンボニエールでした。
「こちらも要らないんですか?」

箱は有りませんでした。
銀特有の汚れが有りました。
有るところには有ってもおかしくありませんが、どこにでもある物ではありません。
目の前のH様が手にする物にしては、H様のお顔が少しお若すぎるような気がします。

純銀のボンボニエール

純銀のボンボニエール

「以前母が、お友達から頂いたものなんですが、私はいりません」
お母様が亡くなって、一年が過ぎたそうです。
ご苦労様です。

丁重にいただきました。
ほかに頂いたさまざまな物達のお値段を、これ一つで超えてました。

確か依然、何かの写真で目にした記憶が有ります。

探し当てると、雅子妃のご成婚の記念の御下賜品のおひとつでした。
鴛鴦に菊の紋章の純銀のボンボニエール。
その中の一つが、23年の歳月を経て、なぜか私の手に渡ってきました。

大切に次の方への橋渡しをさせて頂きます。

私のお店は、たまたま、23年前、雅子様のご成婚の日に開店いたしました。

ボンボニエールフランス語: Bonbonnière)は、もともと砂糖菓子(ボンボン菓子)を入れる容器を指す語[1]。「ボンボン入れ」[1]
ヨーロッパでは子供の誕生祝いや結婚祝いなど慶事に際して砂糖菓子が贈られることが多く[2]菓子を納めるボンボニエールにも記念品としての性格が生じた。日本では近代以降、宮中宴会の記念品(引出物)として配布される意匠を凝らした菓子器・工芸品がこの名で呼ばれる[3]

(ウィキぺディアより)

東京港区、新橋で、【銀製品の買取】、【純銀の皿】の買取でした。

,

東京港区新橋での買取

新橋駅の日比谷口。

雨にぬれた、黒いSLを左に見ながら少し進んだ公園の近くに目的の場所は有りました。
ちょこっと寄って見たい新旧の、大小の飲食店だらけの、昔から人の多い一角に有る古い3階建ての建物のお2階にそのお店は有りました。

「お店の中の什器とかを買って欲しい。」
と言う御依頼でお訪ねし、お会いしたのが本日の御依頼人、I様でした。

中に残された品物什器を見て、一瞬、びっくりしました。
大小のこけしが20体位。焼物の能書本が数十冊。他にはイタリア製のカップボード、マルニ風のサイドボードが一つ。他にもろもろ。
数坪の広さのお店で、こちらで暫く、和洋の骨董品、アンティ-ク品の販売をなさって来られたそうです。何時からかは詳しく分かりません。
殆ど同業の、先輩の方とお見受けしました。
恐らく家賃も場所柄お安くは無かったと思います。感心感服です。

店内の整理

とにかく私は御依頼を受ける事に。
詳しい事情は分かりませんが、他の所に移るにあたって、店内の品物を全て整理なさりたいとの事でした。

私の答えは簡単でした。
細い階段の、2階からの搬出で、最低2名の人員が必要な事、古い家具たちにはほとんど価値が無いことなどを説明し、間違い無く相応の費用がかかるであろうことを申し上げました。

銀製品の買取

I様も当然古物商の御経験のある方で、私の申し出に、首を縦に振りながら、先程のサイドボードの中から出されたのが、此の銀製品でした。

純銀の皿と、古い銀製品が少々です。

純銀の皿

純銀の皿

古い銀製品

古い銀製品

「これを以って、何とか、全て、イーブンと言う訳にはいかないかしら?」

相手の方も、この地にて長い間、所謂古い物達を売買して、生計を立てて来られた方。
物にかかる費用と、価値を良くご存じの方でした。
話し合いは、ほどなく、折り合う所で折り合いました。
銀製品だけは、本日の持ち帰りにOKを頂きました。

静かな新橋

最後に日程の打ち合わせを終え、街に出ると、土曜日の午後のせいなのか、春先の冷たい雨のせいなのか、かなり静かな、新橋の街の雰囲気です。コインパーキングにも空きが目立ちます。

以前のこの近辺、昼も夜も人であふれていたような気がします。
一昔前、イキツケノ味の良い焼鳥屋に良く足を運びました。

新しく進出してきた、名の通った飲食店の大きな看板、昔からしっかりと暖簾を守ってきた小さなお店。

激しい戦いの街で頑張って来られたI様、ご苦労様でした。

純銀のお皿、大切に頂きます。有難う御座いました。

埼玉県三郷市の買取。【東京オリンピック記念メダル】、【沖縄海洋博記念メダル】。

, , ,

中川と江戸川の間と言うよりは、中川に近い、中川沿いの、三郷市の古いおうち、出迎えて頂いたのは、85歳と仰る、所謂モンペ姿の、白髪丸顔,金縁眼鏡の、F様でした。
広いお庭の車庫には車が一台。銀色のカバーに包まれてました。

中央環状から常磐道に入る手前、三郷ジャンクションから一般道に下り、何時ものように三郷の街に入ります。

関東平野の真ん中で、東京の直前で、昔から、北からの寒風をまともに受け止めてくれる街。この時期にここを訪れるといつもそう思います。強い北風を感じます。

銀色の車カバーの横に車を止め、私は何時ものようにお尋ねします。

「お品物は何ですか?私を呼んで頂いて有難う御座います。どうして私を呼んで下さったんですか?」

F様が、紺色のモンペの裾で手を拭きながら答えてくれます。

「息子が飯田橋に居て、相談したら、貴方の電話番号を教えてくれたの。」

またまた有りがたいお言葉です。

出して頂いたのが、古い着物、欅の卓袱台、掛け時計。

残念ながら、着物は古すぎたり、卓袱台、時計は壊れていたりで評価はかなりしんどそうです。

「そう思って、これも出したのよ。」

モンペの後ろから小さな包み。

藍色の風呂敷を解くと中から現れたのが、東京オリンピックの、記念メダルと、沖縄海洋博の記念メダルでした。

東京オリンピック記念メダル

東京オリンピック記念メダル

沖縄海洋博記念メダル

沖縄海洋博記念メダル

たまたま、最近、金の価格が下がってます。

ご説明申しあげました。

「わかってるわよ。もうこんな物長く持ってる時代じゃないでしょっ!」

まさしくその通りです。

最近は全ての物の価値観が急激に変化中だと思います。

世界中のおお金持ちが、手元の物の処分を始めるとか。

今日の品物も、現在、私達が積極的に欲しがるものでは有りません。明日の価格の保証が有りません。

飯田橋の息子様に感謝しながら、今、買える価格を申し上げ、金縁の眼鏡の奥で喜んで下さるお顔を拝見しながら、荷物の積み込みです。

帰りは、戸ヶ崎の信号を超え東京に入り、水元公園を左に見ながら、大谷田の信号から環七を抜けての帰路でした。

帰りの環七、かなり混んでました。このアナログ感、嫌いでは有りません。

綾瀬の駅の近くで何と無く懐かしいエンジンの音。横を抜けてく一台の車。

多分初代のフェアレディZでした。ドライバーの顔を拝見しようと追いかけましたが、追いつけませんでした。

夕暮れの環七、真っ赤なテールランプが一瞬で闇に溶け込み、灰色の空に向かって、消えて行きました。