遺品整理に伴うアンティーク照明・家具の買取|豊島区西巣鴨にて不用品処分・片付け

, , , , , , ,

「木村さん何か飲む?」

「いえいえ。それより、ちょっとTシャツ替えてきますんで」

この会話で察しがつくかと思いますが、遺品の整理・片付け中の私は額から大粒の汗を流しながらの作業となり、逆にお客様に心配されてしまう始末(笑)

おまけに先日、
趣味のゴルフ中に腰をやってしまい…。

軽い痛みを抱えながらということで、コンディションは万全とは言えません。

場所は豊島区西巣鴨。

築年数50年近い古い二階建てのお住まいは、近々解体される予定との事でお声がけ頂きました。

「出来れば殆どの物を持っていってほしいの。それと、費用はなるべく安くね」

と、私と同級生の奥様からのご要望もあり、亡くなったご両親の遺品を片付けつつ、買取できそうな物はなんとかお値段を付けて、というお仕事。

しかしながら殆どの物が近代のものが多く、
ちょっと評価が難しい物が殆どの状態…。

そんな中、なんとかお値段を付けられそうなアイテムだったのが、写真のアンティークスタンドやヴィンテージ物のラリックスタンドなどの品々。

「奥さん、ごめんね。処分品が多くて買取金額とほぼ相殺になっちゃうんだけど、大丈夫?」

と、正直にお伝えしたところ、

「いいわよ、それで」

とお返事頂きました。

帰りの車中、
西日がちょうど落ちるタイミング。

その色はこのアンティーク照明を思わせる色合い。もしかしたら先ほどの奥様が「照明をよろしくね」と言ってくれてたような、そんな感じがしました。

片付けが大変だった分、なんとなく仕事を”やり切った感”があるそんな1日でした。

〆は行きつけの銭湯で骨休めしたのは
いうまでもありません。

西巣鴨のM様、この度は買入れ本舗をご用命頂きありがとうございました。

大切に遺品の整理をいたします

買入れ本舗では、あらゆる遺品を大切に買い取らせて頂きます。

量の多少にかかわらず、
お電話お待ち申し上げます。

電話番号は、0120-5394-55です。

バカラやラリックなどのランプスタンドをまとめて買取|豊島区西巣鴨にて遺品整理に伴う不用品処分

, , , , , , ,

豊島区西巣鴨の地蔵通り沿いにそびえ、
立つタワーマンション。

本日の”仕事場”です。

「母の遺品を整理していて、不要になった物を処分したいの」

そんなお電話を当店のチラシを見たお客様から問い合わせがあったのが先週末の事。

バカラ、そしてラリックなどのランプスタンドを中心に、ブランドの付いた食器や亡くなったお母さまが着用していた着物類など数十点に値段を付けさせて頂きました。

70歳は越えたと思われる、
チョッと小柄なご夫婦。

買取分を相殺した不用品処分、片付けの費用を申し上げると、

「えっ、そんなに安くできるの?」

と驚き顔のご様子。

それなりにリユース市場でもニーズのあるアイテムもあり、ちょっと高く買いすぎたかもと少し後悔(笑)

しかしながら、豊島区の千川にある馴染みの居酒屋のママがこの手のランプスタンドに目がないんです。

どんな顔をするか今から楽しみです。

豊島区西巣鴨のU様、この度はお声がけ頂き、
有難う御座いました。

不用品処分や遺品整理ならお任せ下さい

買入れ本舗では、様々な事情の不用品処分・遺品の整理のお手伝いをさせて頂いております。

買取が可能なものは積極的に、一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

金杯など贈答品を買取|豊島区千川にて遺品の買取

, , , , , , ,

「亡くなった亭主の遺品を見てほしいのですが」

当店のチラシを手に取ったお客様からの連絡でした。

話をお伺いすると、亡くなった旦那さまが生前に頂いた贈答品を整理されたいそうで、その中には金杯などのアイテムがあるとの事。

この類のお問い合わせの時は、アクセルを踏む足にも自然と力が入るもの。

お呼ばれした場所は豊島区千川、この界隈では有名な高級マンションが立ち並ぶ場所です。

私には到底似つかない場所だけに、
気を引き締めていざ入口へ。

「お待ちしてました。どうぞ、お入りになって」

お出迎え下さったのは、恐らく60代と思われる眼鏡が非常に似合う奥様。

リビングへご案内されるや否や、そこには贈答品が納められている箱が山積みになってました。

「まずはお茶でも」とご配慮頂き、お茶と甘味を出して頂きました。

それを頂きながら亡くなった旦那様のお話に。なんでも都内有名病院の呼吸器科のお医者さんをされていたそうで、いろんな方とのお付き合いが多く、この手の贈答品を沢山頂いたんだとか。

さて、そろそろ、と腰を上げる私を静止して、今度は珈琲までお出し頂きました。

カップ&ソーサーはオークラのブルーローズ。品がある食器が、言わずもがな、これからの査定に期待値がどうしても上がってしまいます。

30分ほどでしょうか。お話の頃合いをみて、一つ一つ丁寧にアイテムの査定に入りました。

この手合いは最近相当の数が無いと、中々ご希望の金額を払えないケースが多いのですが、今回は全く違う様相を呈していました。

山を丁寧に確認しながら、中盤に差し掛かったころ出てきたのが写真の金杯。

思っていたよりも保存状態もよく、汚れやキズも目立ちません。

他の贈答品よりはるかに高額な値段を付けさせて頂きました。

欲を言わせてもらえば付属品揃っていると、更に評価が上がったのですが…。欲張り過ぎでしょうか(笑)

奥様からは「いいの?こんなに」と心配されるくらいに奮発の買取でした。

お支払いを済ませて、荷物を車に積み帰路についたとき、若干、払い過ぎたことを後悔(笑)

それでも良い出会いが沢山あって、満足できる1日となったのは言うまでもありません。

千川のM様、有難う御座いました。

大切に遺品の整理をいたします

買入れ本舗では、あらゆる遺品、大切に買い取らせて頂きます。

量の多少にかかわらず、お電話お待ち申し上げます。

電話番号は、0120-5394-55です。

陶器・金属・竹製等の花器を買取|豊島区長崎にて花器・花瓶など買取・処分

, , , , , , ,

どうして私の店を知ったんですか?

私の息子がインターネットで見つけたみたいなの。貴方のお店のこと

幾多の段ボールの中をまさぐりながら、私の問いに答えてくれた奥様の御答えでした。

亡くなった父上が営まれていた店舗内の不用品買取・処分のご依頼

こちらの現場は、
豊島区長崎。

西武池袋線近くにある、5階建てビルの1階の一つのお部屋の中でのお話です。

最初は生活スペースと思われる5階のお部屋に呼ばれ、最後に連れて来られたのが1階のお部屋でした。

こちらのお部屋は「亡くなった父がが骨董品屋をやっていたんです」と奥様。

今日のH様は、何と無く亡くなった父上の品物の整理を少しづつ進めているみたいです。

私達は手ごたえを大事にします。
まずはお電話での手ごたえ。

長年この仕事をしていると、おおよそは電話でのやり取りで察しがつきます。

後は、仕事がうまくいくかどうかは、住所、お住まい、玄関、出迎えてくれた方、行くまでの道のり‥、その他には私なりの験(ゲン)を担いだり、色々想像したり、考えたり、感じたりしながら、現場に着くまでイメージを膨らませます。

こういう場合、私の目がいくら欲しがっても、うかつには欲しがらないようにしてます。

陶器・金属・竹製等の花器を買取・処分

状況の確認が終わりました。

しかしながら、今回に至っては買取というより処分という趣が強いアイテムが殆ど。

取敢えず今回は、棚の上に静かにたたずんでいた陶器、金属、竹製等様々な花器や花瓶を頂いて帰りました。

近いうちに、改めてお顔を拝見できるお約束をし、
豊島区長崎を後にしました。

イメージしていたアイテムとの出会いはありませんでしたが、何と無く息子様に感謝です。

豊島区長崎の奥様、
有難う御座いました。

不用品処分や遺品整理ならお任せ下さい

買入れ本舗では、様々な事情の不用品処分・遺品の整理のお手伝いをさせて頂いております。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

戦前の古い写真などを含めた贈答品の買取|豊島区高松にて遺品整理に伴う不用品の買取

, , , , , , ,

急に暑くなってきた影響でしょうか、ここ数日
体調が芳しくありません。

本来であれば杉並区で贈答品の買取の依頼と、文京区の小石川で着物の買取の依頼が有りましたが、お断りさせて頂きました。

若いころならなんとか体調を誤魔化して伺ってましたが、このご老体であればムリ出来ません。

そんな訳で、今回は先日伺った豊島区高松での遺品整理の様子をご紹介させて下さい。

亡くなったご両親の遺品整理伴う贈答品の買取依頼

そこは昔懐かしい居酒屋の隣にある築年数50年はくだらないと思われるお住い。

こちらがご依頼頂いたD様邸でした。

いつだったかなぁ‥、記憶が確かなら昭和の終わりくらいに当時の仲間と寄った店。一気に懐かしさが蘇ります。

その仲間は令和に入る直前に天国へ還りました。

懐かしい気持ちを抑え込み、お出迎え頂いたのは50代くらいと思われる主婦の方。今回は、亡くなったご両親の遺品を整理したいとの事でお問い合わせ頂いてます。

お仕事の関係で非常に交友関係が広かったそうで、贈答品の処分に困っていたとの事でしたが、実際に現場を見させて頂くと、今回の訪問だけでは到底ムリと思わざる得ないボリューム。

更に厳しい現実を突きつけられたのが、昭和時代の贈答品でありながら、評価が厳しいものが大半を占めている状態だったんです。

残念ながら、私が引き取りたい贈答品は有りませんでした‥。

しかしながら、D様の本当に困った表情を見ると、中々断れません。

建物も売却、解体とのこと。

戦前の古い写真との出会い

そんな私の目に留まったのが、この写真たち。

長野県の出身だったお父様が写った戦前の写真です。

写真機をまっすぐ見つめる軍人の皆さんの目は強い意思が感じられました。我が国のために、尽力して下さった先人たちに改めて最敬礼といった感情が湧きあがり、と同時に不覚にも涙が零れ落ちそうになりました。

D様が「これは亡くなった父が松本市で撮影した写真なんですよ」との事。

頂きたいというと、どうぞとおっしゃるので頂いてきました。

一瞬、タイムスリップした心情も束の間、すぐに現実に引き戻され、贈答品の整理に次回伺う日を決めてから、豊島区高松を後にしました。

奥様、この度は呼んで下さりありがとうございました。

不用品処分や遺品整理ならお任せ下さい

買入れ本舗では、様々な事情の不用品処分・遺品の整理のお手伝いをさせて頂いております。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

永田金吾の油絵「バラ」の買取|豊島区東池袋にてトランクルームの整理

, , , , , , ,

先月の末、いくつかの骨董品を買わせて頂きました東池袋にお住いのA様から再びお声がかかったのが昨日のこと。

春日通り沿いに見る沿道の街路樹は新緑につつまれ、知らぬ間に本格的な夏の到来を感じさせるには十分でした。

程よく吹く風になびく枝葉を見るとなんとなく気持ちが落ちきます。

春日通りを大塚駅方面に折れると、そこは池袋周辺にしては少し落ち着いた街並みに変貌を遂げます。

そこに佇む古い木造二階建てのお住い。
こちらが再度呼んで頂いたA様邸です。

インターフォンを押すと「木村さん?待ってたよ!」と元気ハツラツなお声。

”元気な母ちゃん”と形容しても差し支えないようなバイタリティをお持ちのA様。今もなお、趣味で声楽を楽しんでらっしゃるとのこと。

年齢は私よりも上にも関わらず、まったく実年齢を感じさせないオーラを纏ってます。

「ごめんね、また呼ぶことになっちゃって。それで、この絵なんだけどやっぱり手放すことにしたの」

前回はトンランクルームの整理でお伺いして、不要になった骨董品をお譲り頂きましたが、今回は違うものとのこと。

永田金吾の油絵「バラ」

そこで今回私を迎えてくれたのがこちらの作品。

永田金吾の油絵で「バラ」という絵画です。
お父上の遺品とのこと。

バラ

小ぶりな絵画ですが、一瞬、
見とれました。

彼の作品には渓流や山など、自然の豊かさを独特のタッチで描くものが多く、非常に引き込まれる絵画が多いんです。

状態を確認してみると額に細かなキズ・汚れがありますが、キャンバスの非常に良い状態とお見受けしました。

あまり見つめ過ぎると、「あなた大丈夫?」と言われちゃいそうなので、私なりに奮発して査定させて頂きお譲り頂きました。

「持っておこうと思ったけど、木村さんだったらいいかなと思ってさ!」

屈託のない笑顔に、こちらも自然にスマイルが出ちゃいます。

お互いにコロナには気を付けよう、そんな話をして東池袋を後にしました。

気持ちよく私にお譲り下さった、
A様、有難う御座いました。

遺品整理・生前整理に伴う不用品の出張買取ならお任せ下さい

買入れ本舗では、遺品整理や生前整理などお部屋の片付けに伴う出張買取の実績が豊富です。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

観音菩薩の仏像や彫刻を買取|豊島区南長崎のアパートにて置物の出張買取

, , , , , , ,

日差しが目に眩しい初夏の候。

緊急事態宣言が明けてから、少しずつ出張買取で外に出る頻度も多くなってきました。

しかし今日は暑い‥。

朝から30℃近くなっており、殆ども風もなく、
まるで真夏のような錯覚に陥ってしまいそう。

額から止めどなく流れる汗を、持参したお気に入りのタオルで拭きながら、今日のお客様、豊島区南長崎のM様のお宅へ。

スマホを片手にGoogleマップで指定された住所を眺めながら辿り着いたのが木造の古いアパート。

「ごめんね重たいものだから来てもらっちゃって」

非常に腰の低い、私よりもちょっと年上かと思われる奥様が出迎えて下さいました。

仏像や彫刻品の買取

今回は、亡くなった旦那様の遺品である置物を買取って欲しいとのご依頼。

早速、その対象物があるお部屋へご案内頂くと入った瞬間、何かに見られている視線を感じました。

その正体は様々な種類の仏像や彫刻たちの目線でした(笑)

高さ1メートルはくだらないだろう観音菩薩の姿も。
しかし、どれも優しそうなお顔です。

その他にも東南アジア風の彫刻がちらほら見受けられました。

東南アジア風の彫刻

お伺いすると生前の旦那様が彫刻をご趣味にされていたそうで、展覧会に出品したりお寺に奉納したりされていたそうでかなり本格的と推測できました。

心苦しくも捨てるしか無いとお考えだったそうですが、私なりにそれなりの査定をさせて頂き、私を見つめる仏像を連れて帰ることにしました。

本来なら連れて帰れない彫刻もありましたが、奥様の状況を踏まえて、クルマの後部座席に座ってもらいました。

捨てらる前にお伺い出来て良かったです、思わぬ出会いを作って下さったM様、有難う御座いました。

遺品整理・生前整理に伴う不用品の出張買取ならお任せ下さい

買入れ本舗では、遺品整理や生前整理などお部屋の片付けに伴う出張買取の実績が豊富です。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

長年培った、遺品の整理、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

鉄道模型トミックスのNゲージを買取|東京都豊島区千川にて不用品買取

, , , , , ,

今日は豊島区千川で、こんなもの買いました。

トミックスのNゲージ。

品川からの帰りに寄った豊島区千川。

千川駅から池袋方面にある住宅街の静かなマンションの4階のお部屋に呼ばれました。

迎えて下さったのは、年のころやはり50は超えたかどうかの、
メガネがお似合いの旦那様。

お部屋の感じからして、非常に多用なコレクションを趣味にされているなと感じました。

鉄道模型トミックスの「Nゲージ」

今回、出されて来たのが写真の鉄道模型トミックスの「Nゲージ」です。

鉄道模型「Nゲージ」

それも保存状態が良好。

以前から趣味で収集されていたとのことだったんですが、お仕事の転職に伴い身の周り整理をしている中で、コレクションも整理しているとのこと。

こういう物は今現在も少なからずコレクターが存在し、
市場でも価値があるものです。

ほしい方も多く、わたしなりに頑張って買取させて頂きました。

その他にもトミカなどのコレクション品がありましたが、保存状態がよくなく残念ながらお断りさせて頂き、マンションを後にしました。


ちなみに今日はあいにくの曇り空。

そういえば、もう梅雨に入るんですね。

新型コロナの影響でちょっと落ち着いていただけに、少しフットワークが重いですが、なんとか身体にムチ打って頑張ります(笑)。

豊島区千川のジェントルマンな旦那様、
呼んで頂きありがとうございました。

不要になったコレクション品の買取ならお任せ下さい

買入れ本舗では、今回のように不要になったコレクション品の買取が豊富です。

買取が可能なものは積極的に、
一生懸命に買わせて頂きます。

現場で長年培った、買取りの経験をどうぞご利用ください。

どんなことでもご相談ください、お電話お待ちいたしております。

電話番号は、0120-5394-55です。

古い昭和家具の買取り|豊島区長崎1丁目にて解体工事に伴う不用品の引き取り

, , , , , , ,

春を思わせるような青空に誘われて、
豊島区の長崎へ。

道路拡張で区画整理になったのよ

そんな連絡を頂いたのが先週のこと。

築60年以上のお住いを解体するにあたり、大事にしていた古い家具などを買取りしてほしいとのご依頼で、本日お伺いさせて頂きました。

昭和時代の家具や建具の買取

出迎えて頂いたのが50代と思われるT様ご夫婦。

実際にお住いを拝見させて頂くと
壊すには惜しい建物です。

今回は昭和時代の家具や建具、その他には古いガラスなどあり素晴らしい物たちでしたが、私達業者が買取するにはちと難しい品ばかり‥。

その中でも、こちらの昭和レトロな家具を、
結局連れて帰ってきたのでした。

古い円卓のテーブル

古い昭和のソファ

ちなみに今回の私の価格の提示はかなり安いということもあり、ご夫婦もやや顔の表情が曇った瞬間がありましたが私の提示はそれ以上は困難です。

しかし、T様はすんなりOKをしてくれました。

好きな人にはお宝でも、そうでない人には何でも無い物。

そういう物の買取は難しいんです。

そんなT様、これから新天地へ場所を変えて、新たな人生をスタートされるんだとか。

素晴らしいですね、
その情熱と根性。

年をとるとなかなか現状を劇的に変化させることは難しいと、私自身が身をもって感じている部分がありますから。

T様ご夫婦、今日は呼んで頂きましてありがとうございました。

頑張って下さい。

解体工事に伴う不用品の買取なら買入れ本舗へ

買入れ本舗では、

  • 区画整理
  • 道路拡張

などにより解体が決定したお住いの不用品買取の実績も多数ございます。

今回のように思いがけない買取品などがあった場合、お値段を付けさせて頂き買取もさせて頂きます。

お電話お待ちいたします。

0120-5394-55まで。

ロレックス・デイトジャストの買取|東京都豊島区高田にてブランド時計の引き取り

, , , , , , ,

豊島区高田にて不用品の買取依頼

JR高田馬場駅の北東にある、
こちらは豊島区高田。

元田中御殿のすぐ脇にある、古いマンションに来てます。

この辺は坂が多くて、中でも”のぞき坂”は都内でも有数の急坂で有名ですよね。

都電荒川線も走っていて東京の風情を色濃く感じることが出来るところなんで、わたしの好きな場所のひとつ。

今日はわたしよりも先輩にあたる女性の方からのご依頼で、時計の買取査定にお伺いしました。

手放したくはないけどいずれは手放さなければ‥

そんなお問い合わせを頂いたのが先週のこと。

しかし、実際にお会いすると実年齢よりも若くお見受けしました。

後期高齢者保険証には昭和8年の生まれの文字。

86歳だそうです。

ロレックス・デイトジャストの買取査定

その奥様が42年前に手にしたロレックス、こちらをみて欲しいとのことでした。

ロレックス・デイトジャスト

ギャランティには1977年の文字。

「もう良いのよ。大分お世話になったから」

相槌を打ちながらこのロレックスの想いで話しに花が咲きました。

とても大事にされていたそうです。

話の折に当時のお値段を聞きました。
当然ながらそれなり金額で購入されてます。

今回は、当時の箱、そしてギャランティも揃ってました。

中々お値段を伝えるのが難しいケース。
何より、奥様の想いもありますし‥。

そして、ロレックスを握りしめ目をつぶってお値段を申し上げました。

「大事にしてちょうだいね、よろしく」

呼吸をするのを忘れて、思わずホッと溜息するわたしを見る奥様の柔和なほほえみ。

体の緊張がフッとほぐれました。

こちらの愛と人生のこもったロレックス、大事にさせていただきます。

東京都豊島区高田にお住いの優しい笑顔の奥様、
この度はありがとうございました。

不用品処分や古い時計などの買取はお任せ下さい

買入れ本舗では、不用品の処分、古い時計やブランドの時計の買取は得意な分野です。どんな案件でもご相談下さい。

一生懸命対応させて頂きます。

お電話お待ち申し上げます。

電話番号は0120-5394-55です。